top of page

お客様にいただいちゃいました。

  • 執筆者の写真: ダンデリオン
    ダンデリオン
  • 2021年4月9日
  • 読了時間: 1分

お客様にいただいちゃいました。






先日の体調が悪くなった







そんなときにお客様にこれいただいちゃいました。




なんだと思う?



ree

温湿布と冷湿布   いただきました。



両方腰痛、肩こりの文字



どっちがいいの?と思い調べました




ree


冷湿布

  ●筋肉痛やぎっくり腰・ねんざなど、急性の痛みの緩和に効果的。

  ●炎症がある・腫れている・熱を持っている時は、冷たい冷湿布

  ●主に、炎症・痛みの抑制を狙った湿布




ree



温湿布

  ●肩こりや腰痛・神経痛など、慢性的な痛みに効果的。

  ●撫でたりさすった場合に気持ちが良い時温湿布

  ●新陳代謝促進、血液循環の改善血行の改善を狙った湿布


どちらの湿布も同じ消炎鎮痛剤を用いているので、薬としての効果は同じみたいです。






一般的な痛みに対しては、冷感と温感の





『どちらが気持ち良いか』





で使い分けるのが良いと言われてるそうです。





はやくなおして完全復活します。





久喜市美容室ダンデリオン



コメント


13.png

hairdesign dantdelion(ヘアデザインダンデリオン) 

〒3460001埼玉県久喜市古久喜845-1  

0480‐24‐3722

OPEN 9:00~19:00  

木曜日& たまぁ~に平日休みます。

営業時間は曜日により異なります。早朝は6:00~ 

最終21:00などお気軽に相談

Copyright(c) 2025  dantdelion All rights reserved.

bottom of page