top of page

アロマ入れる場所を変えてみた

  • 執筆者の写真: ダンデリオン
    ダンデリオン
  • 2022年1月28日
  • 読了時間: 2分

アロマ入れる場所を変えてみたです。

好評いただいてるアロマクリームバス、このヘッドスパは

インドネシアバリ島に古くから伝わる伝統的なマッサージなので

17種のアロマ入れるケースを

インドネシアバリ島風に変えてみた。

それがこれ


どうですかあ!!インドネシアバリ島風じゃないですかあ!!

アロマと特別なクリームを使うのですが


今回はクリームの説明を

様々な成分が入ってるのですが特に特徴的な成分は


●α-グルカンオリゴサッカリド グルコオリゴ糖

皮膚上の常在菌のバランスを調節、皮膚のpH調整、皮膚の水分量の維持および回復



●ビフィズス菌培養溶解質

ビフィズス菌の培養物から得られたエキスで、免疫機能や、細胞の自然修復機能を高める効果が期待できます。


●テンニンカ果実エキス

DNA修復能力を高め、修復稼働時間を延長させる作用のある原料です。

細胞が本来備えるDNAダメージ修復機能(コントロール)に連動し、その

修復力をより一層高め、さらに修復稼働時間も延長することにより、修復

結果に「差」をもたらすことが期待されます。


●カンゾウ根エキス

独特の甘みがあることから甘草(カンゾウ)と呼ばれる植物の根から得られるエキス。グリチルリチン、ポリフェノールやグラブリジンなどを含有しています。肌を落ち着かせる働きがあります。


●ヒナギク

ヒナギク(Bellis perennis)の花から抽出したエキス。美白作用、保湿性、抗炎症性に優れたエキスとして、スキンケアやボディケアに配合されている。



こちらの成分以外にもいいものがたくさん入っています。

さらにアロマと混ぜてよくなります。



アロマクリームバス

     プラス¥2000(税別)〜


※なおお客様の体調により施術が受けられない場合がございます。

※アロマクリームバスのみの場合別途シャンプーブロー料金(2750円)頂きます。


久喜市美容室ダンデリオン


Comments


13.png

hairdesign dantdelion(ヘアデザインダンデリオン) 

〒3460001埼玉県久喜市古久喜845-1  

0480‐24‐3722

OPEN 9:00~19:00             

木曜日&第1,3水曜日定休

Copyright(c) 2024 dantdelion All rights reserved.

bottom of page